Name
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
ra

リロード間隔の制限をなくしてください。

0 2009/10/23 (Fri) 10:35:07
デフォルトではあってもかまわないので、設定で制限するしないを切り替えられるようにしていただけないでしょうか。
設定ダイアログでの設定で表に出すのを敬遠されるのであれば、直接設定ファイルを書き換えるような形でもかまいません。

いろいろ環境変更を行ったあと、更新許可間隔を待たなくてはいけないので、リスト更新の確認のためにIPMessangerを毎回立ち上げています。
panchos

テレビ電話がつながらないのは?

0 2009/10/14 (Wed) 22:32:42
質問させていただきます。
ローカルネットワークで使用していますが、1つの端末のテレビ電話機能がうまく働きません。ヘッドセットカメラの設定は無事にできましたが、ためしに自分に電話してみたところ、接続できませんが出てしまいます。そしてjavaのウィンドウを開くと、通話しにいっているのですが、そのままです。また自分のモニターを表示しますが自分は移りません。
再び電話を使用すると今度は使用中ですになります。
本ソフトを終了させて再び起動しない限り通話中です。
だたメッセージのやり取りは他の端末と問題なく行えます。
他の端末は問題なく使用できます。おなじ端末とカメラセット使用しています。windows firewall機能も外しました。uninstallしてinstallもやってみました。しかし、以前の設定が残っていますが・・
何か対策はございますでしょうか?
作者 - Re: テレビ電話がつながらないのは? 2009/10/15 (Thu) 02:20:52
このトピックに該当しませんか?
http://sattontanabe.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=2914430


そうでない場合、よろしければ不具合報告フォームよりログをお送りお願います。
何か原因が分かるかもしれません。
http://form1.fc2.com/form/?id=190327
panchos - Re: テレビ電話がつながらないのは? 2009/10/15 (Thu) 22:13:36
作者さま
早々のご対応いありがとうございます。

http://sattontanabe.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=2914430
は一応見させていただきましたが、少々違うようです。
実はすべて同じ製品の端末を用いて一台だけ不具合があるのです。設定画面では正常にテストが終了しています。画面も音声もきちんと出ています。
不具合フォームに出したほうが良いのですね。
作者 - Re: テレビ電話がつながらないのは? 2009/10/15 (Thu) 22:22:05
はい。お願いします。

ログ以外にあとカメラの製品名や、PCの製品名なども
あると原因が特定しやすいかと思います。
作者 - Re: テレビ電話がつながらないのは? 2009/10/19 (Mon) 23:08:15
本件、PCのホスト名に漢字を使用していた事が
原因でした。
アルファベットに変更すると無事テレビ会議が
出来た様子です。
メッセージャー部分ではホスト名の漢字を考慮して
いましたが、テレビ会議の通信処理では対応出来て
いなかったためです。
今後Chat&Messenger の方で改善致します。

※ホスト名に漢字を利用する人は非常に稀にいらっ
しゃいます。
ホスト名の漢字が非推奨かどうかについては、
一般的にですが、欧米で開発されたソフトウェアで、
マルチバイトの文字を使用する場合、
考慮漏れでバグに引っかかりやすくなります。
そのため、ホスト名に漢字を利用すると対応出来ない
ソフトウェアが出てくると考えてください。
本件もJava内部でバグがありました。
作者

v2.50.16 ベータ版を公開しました。

0 2009/10/19 (Mon) 02:31:25
v2.50.16 ベータ版を公開しました。

以下追加機能です。
・Todo機能を追加
 メンバーで進捗状況を共有可能
・会議室予約状況の一覧(当月分)をカレンダー
 タブ左上のメニュー欄から参照できる機能を追加
・会議室予約機能を頻繁に利用し、CAMServerを
 長期稼動させるとCAMServerが不安定になる問題
 を改善
・ファイルメニューに起動時のスプラッシュを
 非表示にするオプションを追加。
・カレンダー・スケジュール予約機能の操作性、
 パフォーマンスを改善


ベータ版ダウンロード
http://sattontanabe.blog86.fc2.com/blog-entry-4.html#beta
作者

会議室予約で不具合がありました。

0 2009/10/19 (Mon) 02:27:52
会議室予約機能を頻繁に利用する環境で、
CAMServerを長期稼動させるとCAMServerが
不安定になる現象を確認しました。

会議室予約機能を利用されている方は
対応バージョンをベータ版として公開しましたので、時間のある時にバージョンアップをお願いします。

ベータ版ダウンロード
http://sattontanabe.blog86.fc2.com/blog-entry-4.html#beta
室長

カスタマイズについて

0 2009/10/14 (Wed) 12:13:23
お世話になっております。前スレ回答ありがとうございます。
ところで、別件です。Chat&Messengerまわりの色を変えたりするカスタマイズを可能に出来ませんか?。出来る事なら、管理者側で指定した仕様から変更不可に出来るとか、出来るならばご検討お願いします。
作者 - Re: カスタマイズについて 2009/10/14 (Wed) 13:12:11
了解しました。

今後の開発で順次検討していきます。
室長

二重起動について

0 2009/10/13 (Tue) 10:20:30
お世話になっております。
Chat&Messengerの、二重起動を防止出来るようにしてもらえないでしょうか?。使い方にもよるとは思いますが、私共の職場では、部署単位で置いてあるパソコンにChat&Messengerを入れており、詳しくない方々が利用すると、たまに二重起動になってしまいます。お手数おかけしますが、ご検討お願いします。
作者 - Re: 二重起動について 2009/10/14 (Wed) 01:16:49
お世話になっております。

了解しました。

しかし今まで何度か二重起動を防止する方法を検討
しましたが、なかなかうまく行きませんでした。

少し時間が掛かるかもしれませんが、優先順位を
上げて対応致します。

よろしくお願いします。
うさぎ☆

はじめましてです。

0 2009/09/22 (Tue) 23:19:47

HP拝見させていただきました。
また、遊びに来ますね。


ダビデ - Re: はじめましてです。 2009/10/10 (Sat) 00:13:14
はじめまして、これやり始めたんですがさっぱりやり方がわかりません
おしえてくれたらうれしいです
作者 - Re: はじめましてです。 2009/10/12 (Mon) 01:53:48
はじめての方は以下参考にしてください。

起動及び初期設定方法
http://sattontanabe.blog86.fc2.com/blog-entry-12.html

メッセンジャー機能
http://sattontanabe.blog86.fc2.com/blog-entry-14.html

F

シャットダウンすると送れなくなるPC有り

0 2009/10/11 (Sun) 14:19:52
ダウンロードしてテストも行いやり取り出来るのですが、シャットダウンし再起動すると、名前が有るのにXが付いている島が社内に4台有り、いつも困っています。IPMSGでも同じ現象でこのメッセに変えたのですが、質問の場所が違うかも知れませんが教えてもらえませんでしょうか?

その4台にメッセを送ると送信待ち保管に入り、ユーザーリスト最新をクリックすると送れて、送り終わるとまた同じ現象です…。目と鼻の先で1時間後に届いた事もありました。

このソフトが悪いとの事ではないのですがご指導お願いします。
上記の内容から推測でお答えします。

4台のPCはネットワークセグメントが異なるかと思います。

で、その4台のPCをご利用の方は、Local Network以外のBroadcast設定で
F さんを指定して見えるようにしいますが、 F さんは4台のPCを
Local Network以外のBroadcast設定に入れていないのではないでしょうか

○ Local Network以外のBroadcast設定方法
http://sattontanabe.blog86.fc2.com/blog-entry-18.html#network


○ この設定はネットワーク知識が少し必要となります。

※参考までにCAMServer はこの問題を簡単に解決します。
http://sattontanabe.blog86.fc2.com/blog-entry-98.html
作者

キャプチャした画像を表示後、閉じると落ちる問題

0 2009/10/08 (Thu) 21:23:18
表示メニュー⇒キャプチャした画像を表示を選択し、
画像のプレビュー表示後、そのタブを閉じると
Chat&Messenger 自体が異常終了する問題を
v2.50.15ベータ版で改善しました。

ダウンロードは以下からお願いします。

「ダウンロード・ベータ版」
http://sattontanabe.blog86.fc2.com/blog-entry-4.html#beta

よろしくお願いします。
kaz

仕様でしょうか?

0 2009/07/02 (Thu) 15:23:32
Chat&Messenger Version : 2.50.14
OS : Windows XP Home SP3
java version : 1.6.0_13

メニューの表示→キャプチャした画像を表示を選択orF8キー押下でブラウザタブが作成され、画像のプレビューが出来ますが、そのタブを閉じると特にメッセージの表示もなくメッセンジャーが終了します。
キャプチャ画像有り/無しにかかわらず上記の動作となるようです。

これは仕様なのでしょうか?
作者 - Re: 仕様でしょうか? 2009/07/02 (Thu) 23:34:31
確認しました(>_<)

不具合です。早い段階で対応致します。

報告ありがとうございました。
作者 - Re: 仕様でしょうか? 2009/10/08 (Thu) 21:18:11
本件、Chat&Messenger v2.50.15ベータ版で対応しました。

ダウンロードは以下からお願いします。

「ダウンロード・ベータ版」
http://sattontanabe.blog86.fc2.com/blog-entry-4.html#beta

よろしくお願いします。
みみ

グループ内のオンライン表示されない

0 2009/09/29 (Tue) 11:05:43
昨日、バージョンを最新のものにアップしたら、グループ内のユーザがオンラインにならなくなりました。
困ってるのでお返事いただけるとありがたいです。
最新バージョンではメッセンジャーグループに
参加しているユーザを、非表示設定にする事が
できません。
(理由を説明すると非常に長くなりますので省略です。すいません。)

対応はメッセンジャーグループに参加している
ユーザの非表示設定の解除をお願いします。
ささ

オフラインユーザへの送信

0 2009/09/15 (Tue) 18:53:07
CAMServer2.50.06 にて CAMトライアル中ですが、オフラインユーザへメッセージを送信すると、CAMServer側でメッセージが保管されてしまいます。
そのユーザがオンラインになったときに、正常にメッセージは送信されますが、CAMServer\logs に履歴が残ってしまいます。
本来、CAMクライアント側に保管&ログされるべきと思いますし、CAMServerのログ保存機能は不必要にこの機能が利用されないようパスワード制限があることからも、オフラインユーザへの送信ログがサーバに保管&ロギングされるのは問題と思います。
ツールの設定などで回避可能でしょうか?可能でなければ至急対処をお願いしたいです。
作者 - Re: オフラインユーザへの送信 2009/09/17 (Thu) 00:39:17
CAMServerを検討して頂きありがとうございます。

早い段階で改善致します。

よろしくお願いします。
ぴくしー

IP電話、TV会議機能について

0 2009/09/09 (Wed) 21:23:21
長く愛用していたのですが、
社内諸問題により、「IP電話、TV会議」機能NGにより、本ソフトの使用不可となりそうです。

機能制限をかけたソフト(Version)、
もしくは、「IP電話、TV会議」が搭載されていないバージョンのご提供は難しいでしょうか?
#多少その他の機能が非搭載となってしまっても問題ありません。

恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
作者 - Re: IP電話、TV会議機能について 2009/09/10 (Thu) 01:08:59
>もしくは、「IP電話、TV会議」が搭載されていない
>バージョンのご提供は難しいでしょうか?

可能です。しかしこの方法ですと、バグ対応や他の機能も利用出来なくなります。
よろしければメールにてダウンロードURLをお伝えします。
http://form1.fc2.com/form/?id=176581

あとCAMServerのクライアント利用制限を拡張して対応する方法も考えられます。
※CAMServerを導入する場合、実装は可能です。

また、社内諸問題も参考までにメールで教えて頂け
ないでしょうか?

ぴくしー - Re: IP電話、TV会議機能について 2009/09/11 (Fri) 09:06:53
いつもお世話になっております。

昨晩、メールを送信させていただきました。
お忙しいところ申し訳ございませんが、
よろしくお願いいたします。
不知コマ

CAMS 会議室予約について

0 2009/08/19 (Wed) 14:15:07
いつもお世話になっております。
CAMServer導入の試用として、
トライアル版2.50.06を使用させていただいております。
まだ試用期間終了まで若干日があるのですが、
会議室予約機能がうまく機能しておりません。
会議室予約のチェックボックスをクリックすると、
しばらく経った後『確認できませんでした。』とメッセージが表示されます。
試用版導入直後は問題無く使えており、
又、他のCAMServerとしての機能(空き予約、不在時送信等)も問題ございません。

お手数ですが、どこを確認すれば良いか、
御教示いただければ幸いです。

宜しくお願い致します。

作者 - Re: CAMS 会議室予約について 2009/08/20 (Thu) 00:51:45
ご利用ありがとうございます。
また、ご不便お掛けして申し訳ありません。

全ての端末で同様の現象が発生しますか?
一部の端末のみでしょうか?

エラーが出る端末のChat&Messenger側のログを
不具合報告フォームよりお送り頂ければ、原因が特定できます。

http://form1.fc2.com/form/?id=190327

お手数ですが、よろしくお願いします。

不知コマ - Re: CAMS 会議室予約について 2009/08/20 (Thu) 13:00:54
早速の御確認、誠に有難うございます。
不具合報告フォームにてログを送信させていただきましたので、
御確認いただければ幸いです。

尚、他の機能につきましては、
全く問題御座いません。
とても快適に使用させていただいております。
長い間無償版を使用させていただき、
社内にも完全に増殖&定着致しましたので、
CAMServer是非使用させていただきたいと思います。

宜しくお願い致します。
作者 - Re: CAMS 会議室予約について 2009/09/09 (Wed) 23:15:14
本件、IPアドレスが変更されるPC(DHCP環境)にCAMServerを配置していた事が原因でした。

CAMServerのPCのみIPアドレスを固定化する事で改善されました。
kenji

8/31が見当たりません

0 2009/08/26 (Wed) 23:57:06
カレンダーで8/31が見当たりません。
5行を超えてしまっているため。
作者 - Re: 8/31が見当たりません 2009/08/27 (Thu) 07:34:50
9月の方に表示されています。

>5行を超えてしまっているため。
そうなんです。今後改善します。
88

わかりません

0 2009/06/18 (Thu) 14:12:57
数台のPCで利用しておりまして、非常に快適です
ただ、1台だけ機能しておりません。
1.設定からカメラなどを設定しますが音声と映像のテストを行うと再生時に画面がピンクになります。その後CHAT&MESSENGERが自然に閉じられてしまいます。

2.時々cam.exe-アプリケーションエラーが出ます
“0x7c951404"の命令が"0xffffff9"のメモリを参照しました。メモリ"read"になることは出来ませんでした   とでます。

3.他のPCで通常は正常に機能しているPCのchat&messengerですがテレビ電話の途中にその映像の1部分のみピンクになります。


多分pcの問題だと思いますがどうしたら良いですか?
教えてください
作者 - Re: わかりません 2009/06/18 (Thu) 21:46:56
数台のPCで同時にテレビ会議を行っているのでしょうか?

複数人テレビ会議はハイスペックなPCが必要となり、
特にネットワーク速度が遅い場合そのような現象が
発生する場合があります。
※無線LAN環境で3人同時の場合、
同様の現象が発生しました。

よろしければPCのスペック等も含め不具合報告フォームでお伝え頂けますでしょうか?
88 - Re: わかりません 2009/06/19 (Fri) 23:58:13
ご回答ありがとうございます

今、すぐにはスペックは確認できませんのでそちらは後日ご報告いたします。

上記の質問の1.2は ネットワーク等は関係なく単独の状態でも機能しません。
(ちなみにhttp://www.sharp.co.jp/products/pcal5bg7/image/siyo.pdf だと思われます)
(メモリーは1G追加しました)

よろしくお願いします
作者 - Re: わかりません 2009/06/20 (Sat) 00:35:39
ご報告ありがとうございます。

どうも「テスト開始」を行うとPC、カメラの組み合わせにより
調子が悪い場合があります。

V2.50.13にて「設定」メニュー⇒「ヘッドセット・カメラの設定」の際に
テスト開始を実行しなくても、音声・映像の公開設定を行う事ができるようにしました。

本質的な解決策ではありません。

音声・映像テストと通常の通話では少し異なるプログラムを記述しております。
自分のヘッドセットで録音と同時に再生するとハウリングするため、一旦ファイルに保存しています。
原因として考えられるとしたらファイルを読み込み再生する箇所と考えます。

常に問題が発生する場合は、ソフトが改善されるまでの間、
テストは行わず、音声・映像の公開設定を行い直接他の端末と通話してテストして
頂くようにお願いします。

>3.他のPCで通常は正常に機能しているPCのchat&messengerですがテレビ電話の
>途中にその映像の1部分のみピンクになります。
これは1台だけ機能していない端末で発生するのでしょうか?

あとカメラのメーカ名や型番はお分かりでしょうか?
amazonにWebカメラの一覧が掲載されています。

http://www.amazon.co.jp/Web%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9-PC%E5%91%A8%E8%BE%BA%E6%A9%9F%E5%99%A8-PC%E5%91%A8%E8%BE%BA%E6%A9%9F%E5%99%A8%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84/b?ie=UTF8&node=4135821

88 - Re: わかりません 2009/06/20 (Sat) 17:48:31
たびたびありがとうがざいます

問題の機能してない?シャープのメビウスですが、何故かローカルネットワークに接続してませんと出ます(最近2.50.13をインストールし直したら)もちろんchat&messenger以外の物は普通に共有してファイルなどを使用してます。

なぜかサブネットマスクが255.255.255.255になってしまうです(他のPCでは255.255.255.0なんですが)
関係ありますか?

カメラはELECOMのUCAM=DLU130HWHとCAM130NIGHTVISIONの2種類を試しました。
(上記のカメラで他のPCは、機能してます)

>3.他のPCで通常は正常に機能しているPCのchat&messengerですがテレビ電話の
>途中にその映像の1部分のみピンクになります。
これは1台だけ機能していない端末で発生するのでしょうか?

その時は3台をテレビ電話していて、1台で1部分のみピンクになりました(他の2台は正常です)
作者 - Re: わかりません 2009/06/20 (Sat) 18:32:59
サブネットマスクが255.255.255.255とのことですが
windowsのネットワーク接続のプロパティのサブネットマスクを見ておっしゃられていますか?
その場合は、自分で適切に設定する必要があります。

CAMServerをご利用で、アプリケーションの環境設定⇒ネットワークタブのサブネットマスクが255.255.255.255ならChat&Messengerの不具合ですが、CAMServerを利用していない場合特に影響は無く、本件の問題とは無関係です。

尚、Chat&MessengerがWindowsの設定を変更するような事はありません。

念のため過去のバージョンを掲載します。
http://sattontanabe.blog86.fc2.com/blog-entry-80.html

>その時は3台をテレビ電話していて、1台で1部分の
>みピンクになりました(他の2台は正常です)
発生頻度はどれくらいでしょうか?
LAN内、PCのネットワーク速度が十分でないと3台
同時の場合、ご指摘の現象が発生するかもしれません。
目安ではWindowsのネットワーク接続の状態を確認し「速度」が100Mbps以上は必要です。
もちろん今後改善できるかは調査して行きますが。。


解決しない場合、不具合報告フォームをご利用し、ログファイルをお送り願います。
88 - Re: わかりません 2009/06/21 (Sun) 15:15:15
問題の機能してない?シャープのメビウスですが、何故かローカルネットワークに接続してませんと出ます(最近2.50.13をインストールし直したら)もちろんchat&messenger以外の物は普通に共有してファイルなどを使用しています

アプリケーションの環境設定⇒ネットワークタブのサブネットマスクが255.255.255.255になっております。もちろんWINDOSのサブネットマスクは255.255.255.0です。
他の正常に起動PCはどちらも255.255.255.0です


作者 - Re: わかりません 2009/06/21 (Sun) 23:13:54
>アプリケーションの環境設定⇒ネットワークタブの
>サブネットマスクが255.255.255.255になっており
>ます。もちろんWINDOSのサブネットマスクは
>255.255.255.0です。

となると、何らかの原因によりサブネットマスクが
正常に認識できない状態で設定ファイルへ
保存された様子です。

お手数ですが、今回は別フォルダへ
再インストールする必要があります。

再インストールしてみて状況をお聞かせできます
でしょうか?

今後調査・改善していきます。
88 - Re: わかりません 2009/06/22 (Mon) 11:26:17
別フォルダへ再インストールを何度か試みましたが変化なしです

“0x7c951404"の命令が"0xffffff9"のメモリを参照しました。メモリ"read"になることは出来ませんでした   です。

保存場所を違うHDとかの法がよいでしょうか?

参考人 - Re: わかりません 2009/08/17 (Mon) 12:33:48
当方でも同じ現象が発生しました。
原因は、デュアルディスプレイでした。
もうひとつのディスプレイに移動させると
映りました。
一度ディスプレイを無効にして、再度接続すると
復旧しました。
画面の送信位置(?)のような情報が不正に
なっているのではと思います。

参考にしてください。
作者 - Re: わかりません 2009/08/17 (Mon) 23:36:11
Webカメラを使っていての問題点でしょうか?

>画面の送信位置(?)のような情報が不正に
考えにくいのですが、デュアルディスプレイをオフに
すると再現しなくなるのであれば、原因の一つとして
考えられます。

すいません。
はっきりした原因が分からないため改善が困難です。
kuma

12日のアップでデートで不具合

0 2009/08/13 (Thu) 11:10:37
Ver2.50.14を使っていますが、先日のWindoesのアップデートのあとから、左のメッセンジャーのところが真っ白になって見えなくなってしまいました。解決策があれば教えていただきたいのですが・・・
作者 - Re: 12日のアップでデートで不具合 2009/08/14 (Fri) 01:18:47
Windowsのアップデート後、こちらでも確認しましたが
関係はなさそうです。

別の不具合が起きてるのかもしれません。
解決を希望される場合、不具合報告フォ-ムよりログをお送り願います。
http://form1.fc2.com/form/?id=190327
坂田

英語版はありますか?

0 2009/08/11 (Tue) 09:16:27
今回会社に導入を考えていますが、海外にあるもので英語版がほしいのですが。
御社のソフトは英語版はありますか?
作者 - Re: 英語版はありますか? 2009/08/12 (Wed) 00:21:22
残念ですが、現在英語版はありません。

メニューのみ英語等は対応可能かと思いますが、
今後の機能追加となります。

よろしければ、メール等頂ければ対応した時にお知らせ
可能です。
http://form1.fc2.com/form/?id=176581
坂田 - Re: 英語版はありますか? 2009/08/12 (Wed) 09:05:02
メニューは日本語になるのですね
それで結構です
ありがとうございます
kenji

コピーして新規作成の日付がおかしい

0 2009/08/04 (Tue) 23:25:24
手元にChat&Messengerがないので記憶で書きます。
コピーして新規作成を行って、編集画面で
日付を変更しても本日の箇所に登録されている。
(たぶんこれであっていると思います)

さらに例えば、今日が火曜日だとしてコピーして新規作成の編集画面で、範囲指定を一ヶ月の月曜日に指定すると、最初の1個目は本日の火曜日で次の週から月曜日が登録されます。
ご指摘ありがとうございます。

コピーして作成を行うと、コピー元のスケジュール内容で当日日付を初期表示します。
その後日付を変更すると変更した日付で新規に登録されます。
v2.40.14で再度動作確認しましたが不具合はございません。


>範囲指定を一ヶ月の月曜日に指定すると...
この辺りの処理は、過去にも若干疑わしい処理があると指摘を受けました。
少し見直してみます。
施設長

無題

0 2009/07/09 (Thu) 09:46:02
お世話になります。


カレンダー機能についての改善要望ですが、現在、スケジュールを登録し、複数人で共有した時に、「修正」ができるのは登録者のみとなっていますが、これをスケジュール登録時に、情報共有者も修正できるように洗濯ができるとありがたいです。

ご検討、よろしくお願い致します。
作者 - Re: 無題 2009/07/09 (Thu) 23:18:52
貴重なご意見大変感謝してます。

CAMServerと連携する事で実現する事は
可能です。(改善は視野に入れています。)

しかし、サーバ無しの場合実現する事は不可能に
近いです。同時に修正された場合不整合となります。

よろしくお願いします。
作者

キーボードの「w」を押した時に、必ず付箋紙が

0 2009/07/08 (Wed) 22:55:06

以下の不具合報告が過去に2件ありました。

【報告内容】
タスクに常駐していると、キーボードの「w」を押した時に、必ず、クリップボードの内容がコピーされた付箋紙が立ち上がってくるため、wを使った文字が打てません。どうすればよろしいのですか?

【解決策】
「設定」⇒「アプリケーションの環境設定」⇒「ホットキー」でクリップボードから付箋作成でキーを「win」にしているか確認してください。

添付の画像の状態だと問題が発生します。取り消してください。

入力チェックが甘かったようで、ブランクでも登録できてしまいます。⇒ 今後改善
作者

↓↓ 下の記事ですが文字化けしています!

0 2009/07/06 (Mon) 23:17:36
↓↓ 下の記事ですが文字化けしており、
   メンテナンスが出来なくなりました。
   特殊な書き込みをされていますか??
--

無題

0 ----/--/-- (--) --:--:--
投稿内容が見つかりません
菴懆? - Re: 襍キ蜍輔〒縺阪↑縺 2009/07/06 (Mon) 12:28:12
繧「繝ウ繧、繝ウ繧ケ繝医・繝ォ縺励※繧ゅ?√・繝シ繝医∈縺ョ繧「繧ッ繧サ繧ケ蜃ヲ逅・〒繧ケ繧ソ繝シ繝医い繝・・繧偵a縺。繧・¥縺。繧・㍾縺上@縺ヲ縺セ縺吶h縺ュ縲
髟キ蟷エ隗」豎コ縺ァ縺阪★縺ォ繧ケ繝医Ξ繧ケ縺九°縺医※縺・∪縺励◆縲
繧ゅ@?ク?ー縺ァ縺ゅl縺ー繧ウ繝ウ繝医Ο繝シ繝ォ繝代ロ繝ォ縺ョsoftwareExplorers縺九iCAM.exe繧貞炎髯、縺励∪縺吶?
縺昴l縺ァ繧ケ繧ソ繝シ繝医い繝・・縺ォ雋?闕キ繧偵°縺代k縺薙→縺ッ縺ェ縺上↑繧翫∪縺吶?
iccspd

webカメラの認識について教えてください

0 2009/06/19 (Fri) 12:27:37
すみません、カメラの認識が出来ません。

usbでtech製のカメラを接続し、「音声と映像のテスト」を行いましたが、音声は録音され再生されますが、カメラ映像が再生されません。
もう一台のノートPC(acer製)の内臓カメラでも同じ現象になります。
何か設定方法がありますか?

宜しく、お願い致します。
iccspdさんは海外でご利用の方ですね。

Webカラメで動作確認していますのは、
日本国内で販売されているマイクロソフト、ロジクール、バッファローです。
※ヘッドセット・カメラの推奨商品
http://sattontanabe.blog86.fc2.com/blog-entry-120.html

それ以外ですと、動作確認が出来ていないため実装面で考慮漏れがあるかもしれません。
よろしければ不具合報告フォームよりログをお送りお願います。
何か原因が分かるかもしれません。
http://form1.fc2.com/form/?id=190327
本件、最新のJavaランタイム(5月末ごろ公開 java version : 1.6.0_14)特有の問題でした。

他のバージョンのJavaランタイムでは改善された様子です。

また、C&M側でもv2.50.14にて、
同様の問題が発生しないように改善しました。
iccspd - 連絡が遅くなりまして・・・ 2009/06/29 (Mon) 17:30:49
下記のように、javaのバージョンダウンをしたところ、問題なく動作しました。
早々の対応ありがとうございました。

また何かありましたら、宜しくご対応、お願い致します ^^;

Chat&Messenger Version : 2.50.13
OS : Windows XP
java version : 1.5.0_18
Chat&Messenger の最新バージョン v.2.50.14の場合、
javaの最新バージョンでも問題ありません。


kakky

不在モードの要望

0 2009/05/03 (Sun) 20:27:51
IPMessengerでは、不在モード中に
[食事中], [帰宅]

など自由に不在内容を表示できますが、C&Mで
[不在]
以外の表示は可能でしょうか?


よろしくお願い致します。
作者 - Re: 不在モードの要望 2009/05/07 (Thu) 00:29:02
貴重なご意見大変感謝してます。

現在は[不在]しか表示できませんが、
今後の開発で対応していきます。

kakky - Re: 不在モードの要望 2009/05/09 (Sat) 14:54:43
お忙しい中、ご返答ありがとうございます。
ぜひ、ご検討をお願い致します。
作者 - Re: 不在モードの要望 2009/06/01 (Mon) 01:00:29
本日公開のV2.50.08ベータ版にて対応しました。
ご確認お願いします。
kakky - Re: 不在モードの要望 2009/06/29 (Mon) 14:03:56
すみません、大変返事が遅れてしまいました。

先ほどバージョンアップしましたところ、
不在設定が変更できました!

便利な機能追加ありがとうございました。
今後もよろしくお願い致します。
T800

ショートカットキーについて

0 2009/06/26 (Fri) 23:57:47
ショートカットキーがオプションなどで有効と無効を設定できるようになると有りがたいです。
タイピングが雑なので、いつもCTR+SHIFTで誤って送信してしまいます。
よろしくお願いします。
作者 - Re: ショートカットキーについて 2009/06/29 (Mon) 00:30:57
貴重なご意見大変感謝してます。
今後の開発で検討させて頂きます。
作者

【★注意★】テレビ会議で画面が真っ白に

0 2009/06/25 (Thu) 01:40:45

最新のJavaランタイム(5月末ごろ公開 java version : 1.6.0_14)を
インストールするとテレビ会議で画面が真っ白に
なり映像が表示されません。100%発生。

Javaランタイムのバグです。

Javaランタイムの最新バージョンをインストールしてしまった場合で、テレビ会議で本現象が発生した場合、Javaランタイムをアンインストールしてください。
前のJavaランタイムバージョンがあれば前のバージョンに戻ります。

※近い内に自動更新が通知される可能性があります。

回避策を調査中です。
本件、v2.50.14にて問題を回避するよう修正しました。
lan

メッセンジャー起動時がグレーアウト

0 2009/06/19 (Fri) 10:46:38
メッセンジャーを起動すると他のユーザがグレーアウトしており、一覧表示されるまでに時間がかかります。
また、表示されてからもオンライン者全員が表示されていないようです。

他の使用者とパソコン設定が違うのは、
使用者が一般Userのアクセス権、LAN内のみのパソコン使用設定になっています。

何か関係してるでしょうか。
以下確認お願いします。

1、初回起動時におけるWindowsファイアウォール注意点
http://sattontanabe.blog86.fc2.com/blog-entry-82.html

2、CAMServerをご利用でしょうか?
 その場合、異なるセグメントのユーザは
 CAMServer側でユーザの検索を行い、認識させる
 必要があります。
 その作業を忘れた場合、上記の症状となります。

3、
>使用者が一般Userのアクセス権、LAN内のみの
>パソコン使用設定になっています。

インターネットの接続は必要ありませんが、正しくプライベートIPアドレスが割り当てられている必要があります。
返信有難うございます。

1.Winファイアウォールはブロックしていません。
2.CAMServerは利用していません。
3.プライベートIPは問題有りません。

金曜日午後からの様子では、タスクに起動していると、少しずつデータを取得でき反映しているようです。ただ、起動時はグレーアウトのままです。
>少しずつデータを取得でき反映しているようです。
>ただ、起動時はグレーアウトのままです。

初めての現象です。

頻繁に発生しているようでしたら、システム系ログをお送りください。
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/a/t/sattontanabe/syougaitejun.jpg
本件は1年以上前の古いバージョンを利用していた様子でした。
最新バージョンを検討してみるとの事です。
88

突然落ちます

0 2009/06/22 (Mon) 14:57:50
3台でテレビ会議をしていると1台突然落ちます
どのように対応したら良いでしょうか?
作者 - Re: 突然落ちます 2009/06/22 (Mon) 20:07:00
1台だけ機能していないPCがあるとの事ですが、
そのPCで問題が出るのでしょうか?

次の条件でご指摘の問題が発生するかもしれません。
1、ネットワーク速度が十分でない環境での3人以上のテレビ会議
 ※例えば無線LANを利用している場合や、
  有線ケーブルでも100Mbps以上の通信速度がない場合

2、カメラとの愛称。
 ※推奨しているカメラは、マイクロソフト、ロジクールです。
  他のメーカーの安価なカメラを利用し、検証すると落ちる場合
  がありました。

3人以上のテレビ会議では他にも、PC/LANのネットワーク速度が十分でない場合、遅延が発生し、映像が止まる場合もあります。

頻繁に発生する場合は、今後ソフトが改良されるまでテレビ会議は2人までとして頂くようお願いします。

今後、改良できるか調査致します。
ST

チャットルームに招待できない

0 2009/06/19 (Fri) 10:12:39
素晴らしいソフトをありがとうございます。
便利に利用させていただいております。

プライベートチャットルームについて質問です。
昨日Chat&Messengerの2.50.13へバージョンアップしてからなのですが
プライベートチャットルームを作成して
ユーザを招待しても追加されません。
自分自身しか表示されず、メッセージも送れません。
他のPCで試しましたがだめでした。

また、バージョンアップする前は
招待もメッセージ送信もできていました。
バージョンアップしていない他のPCでは問題は起きていません。

原因が分かりますでしょうか?
作者 - Re: チャットルームに招待できない 2009/06/19 (Fri) 22:48:15
考えにくいのですが、よろしければ不具合報告フォームよりログをお送りお願います。

何か原因が分かるかもしれません。
http://form1.fc2.com/form/?id=190327

よろしくお願いします。
作者 - Re: チャットルームに招待できない 2009/06/20 (Sat) 18:35:01
最新バージョンが原因ではないと思いますが
念のため過去のバージョンを掲載します。

http://sattontanabe.blog86.fc2.com/blog-entry-80.html
作者 - Re: チャットルームに招待できない 2009/06/22 (Mon) 18:52:37
本件、別フォルダにインストールしてみたところ
解決できた様子。

考えられる問題を調査していきます。
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]