ハマダ

スレッド表示について

2014/08/15 (Fri) 18:24:09
いつもお世話になっております。

新しく追加されたスレッド表示機能ですが、古いメッセージに[開封確認なし]で返信した場合、これまでのようにメッセージペインの一番下に表示されないためか、相手がメッセージに気が付かないというケースが発生しています。

何か良い回避策はありますか?

また、スレッド表示をする・しないの選択や、バラバラな状態のメッセージを手動で繋げたり、切り離せたりすると便利かなと思います。

ご検討宜しくお願いいたします。
Pass :
CAMSoft

Re: スレッド表示について

2014/08/15 (Fri) 20:56:34
報告ありがとうございます。

開封無しのメッセージを受信した際に分かりにくくなってしまった点について、
下記の対応を検討しております。

1. バルーンをクリックしたら対象のメッセージの位置までスクロールさせる
2.一定時間は New アイコンを付ける など

たしかに、スレッド表示をする・しないをボタンで切り替えれた方が
良かったかもです。
ひとまずは、1.2を対応して様子を見ます。
Pass :
ハマダ

Re: スレッド表示について

2014/08/19 (Tue) 11:01:05
早速ご確認いただきありがとうございました。

良い回避策がこちらで思いつかずすみませんが、ご検討宜しくお願いいたします。
Pass :
CAMSoft

Re: スレッド表示について

2014/08/21 (Thu) 02:04:20
v2.54.01で、バルーンクリックした際に、受信したメッセージの場所まで自動でスクロールするようにしました。かなり改善されるかと思います。
Pass :
Ogu

Re: スレッド表示について

2014/08/28 (Thu) 18:17:34
スレッド表示をする・しないをボタン

あるとありがたいです。
Pass :
ハマダ

Re: スレッド表示について

2014/08/29 (Fri) 19:30:24
私も引き続き希望しています。

結局のところスレッド化されたり、されなかったりでバラバラになってしまっているのと、やはり気づかれないことがあります。

新しく個人をタブ化することができるようになりましたので、連続したやりとりの管理はこちらの方が便利に感じております。

ご検討宜しくお願いいたします。
Pass :
CAMSoft

Re: スレッド表示について

2014/08/31 (Sun) 22:24:35
了解しました。

ひとまず次のバージョンでスレッド化をオプション対応とします。
#バージョンアップ時に、どうちらを選択するかユーザに促します。

それで、今後の改善ではスレッド化、非スレッド化を
即切り替えれるような対応を入れます。

# ここは難易度が高いため、先になりそうですが

よろしくお願いします。
Pass :
CAMSoft

Re: スレッド表示について

2014/09/03 (Wed) 23:38:06
最新の v2.55.01 でスレッド化をオプション対応としました。

[メッセージペイン] → [右クリックでメニュー表示] → [メッセージスレッド表示]のオンオフで好みに切り替えてください。
※ バージョンアップ時にもアナウンスがあります。
Pass :
Name
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]