石田

IMEの制御について

2014/05/25 (Sun) 20:35:47
FEPとしてATOK2014を使用しています。
メッセージ入力欄でIMEの制御がされていますが、FEPのモードをカナ入力にしていてもメッセージ入力欄にカーソルを設定するとローマ字入力に変更されてしまいます。
FEPのOn/Offの制御は良いと思いますが、変換のモードを変更しない設定は出来ないのでしょうか。
とりあえずは、設定でIMEの制御をOffにしています。
これは仕様という事なのでしょうか??
Pass :
作者

Re: IMEの制御について

2014/05/26 (Mon) 00:58:21
ATOK2014で動作出来る環境が無いため、どのような点に不都合を感じているか、状況把握が困難な状況です。

今後機会があればATOK2014を試してみます。
Pass :
石田

Re: IMEの制御について

2014/06/05 (Thu) 00:01:09
MicrosoftのIMEでも同様な動作である為、再現方法を再度まとめてご報告致します。
カナ入力ユーザーは年配の方が多いため表面化しないのかとも思いますが、報告内容を確認して頂いたうえ対応可能又は可否について検討して頂ければと思います。
Pass :
Name
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]