HK

ATOKと併用した際の不具合について

2013/04/16 (Tue) 19:06:49
はじめまして、昨日より Chat&Messenger を利用させていただいています。
社内では大変重宝しているようです。有用なフリーソフトをありがとうございます。

さて、現在こちらの環境で不具合が発生しておりますので、ご報告いたします。

[現象] ATOK でかな入力モードを使用時において、Chat&Messenger の
すべての入力欄で強制的にローマ字モードに変更されてしまう。
Alt+かな でかな入力に戻すことは可能だが、再び何かしらの入力欄に
フォーカスが移動することで、再びローマ字に戻ってしまう。

[環境]
・Windows 7 Professional 64bit
・ATOK 2013 (MS-IME, Google 日本語入力では発生しない)
・JRE 1.6.0_37

Windows 7 64bit + ATOK での組み合わせは長く使用していますが、
このような挙動を見るのは初めてで、Chat&Messenger 固有の
現象ではないかと認識しております。

もし、作者様の方で何かお心当たり等がありましたら、お調べいただけると幸いです。
(もしくは、JUSTSYSTEM への問い合わせの際に補足として提示できる情報があれば助かります)

よろしくお願いいたします。
Pass :
作者

Re: ATOKと併用した際の不具合について

2013/04/17 (Wed) 00:21:49

通常のIMEですと、メッセンジャー、チャットの入力欄にフォーカスが当たると全角入力になります。
また、この挙動は添付の画像の通り「IMEの自動有効化」チェックをオフにすると無効になります。

ATOKでは過去にも同様の問い合わせがあり調査したのですが
Chat&Messenger で回避する事は困難でした。

そのため、Chat&Messenger の「IMEの自動有効化」チェックをオフにする方法しか解決が無いと思っています。

よろしくお願いします。
Pass :
別なHK

Re: ATOKと併用した際の不具合について

2015/01/21 (Wed) 17:43:47
ATOK2013では「ATOKの内部状態を優先する」という設定を試してみる価値があると思います

強制的にローマ字モードになる不具合はATOK2011でも発生しますが、「IMEの自動有効化」チェックをオフにしても発生します
ATOK悲しいです
Pass :
Name
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]