Kiri

CAMServer のサービス対応版での各種管理について質問

2010/07/26 (Mon) 15:31:27
現状、CAMServer サービス版で「会議室・施設登録」等を行う場合、手動で「camserver.exe」を起動させる必要があるとのこと (下記参照)。
そこで質問ですが、CAMServer サービス版が稼働している状態で、手動で「camserver.exe」を起動させると「CAMServerのサービスが既に起動されています。」旨のエラーが表示されますが、これは CAMServer サービス停止する必要がある、ということでしょうか。 当該エラーのダイアログには [サービス停止] のボタンがありますが、なるべくなら、一瞬でも CAMServer を停止せずに管理できればと考えております。


「CAMServer サービス版について / Chat&Messenger」
http://sattontanabe.blog86.fc2.com/blog-entry-132.html#svc_script
==========
サービス版での注意事項
CAMServerのサービス版は、ウィンドウを持つ事ができませんので、次の初期設定は、手動で「camserver.exe」を起動させてから設定します。
* 管理者の登録
* 管理機能のパスワード登録
* 会議室の登録
* バックアップ設定
==========

「掲示版」
http://sattontanabe.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=3160934
==========
・サービス対応版のCAMServerは、メインウィンドウを持つ事が
 できませんので、クライアント側から管理パスワードによる
 リモート操作で、管理メニューを実行します。
 管理メニューには下記が含まれます。
 ○ CAMServerの情報取得
 ○ CAMServerのsys\logsフォルダのログを転送
 ○ 会議室・施設登録[追加予定]
 ○ 管理者登録[追加予定]
==========
Pass :
作者

Re: CAMServer のサービス対応版での各種管理について質問

2010/07/26 (Mon) 22:18:39
>「CAMServerのサービスが既に起動されています。」旨のエラーが表示されますが、
>これは CAMServer サービス停止する必要がある、ということでしょうか。
認識の通りです。

現在リモート管理メニューにない「会議室登録」、「バックアップ設定」
などは、手動で「camserver.exe」を起動させCAMServerのウィンドウ上で
登録する必要があります。
その際に、重複起動はできませんので、サービス版は停止する必要があります。

リモート管理メニューに「会議室登録」、「バックアップ設定」を追加するのは
次回の公開となります。

よろしくお願いします。
Pass :
作者

Re: CAMServer のサービス対応版での各種管理について質問

2010/08/10 (Tue) 00:53:14
v2.50.58 ベータ版にて、リモート管理メニューに「会議室登録」を
追加しました。
Pass :
Kiri

Re: CAMServer のサービス対応版での各種管理について質問

2010/08/11 (Wed) 18:16:37
ダウンロード v2.50.58 (インストール無し版) ですが、v2.50.57 のままのようです。
Pass :
作者

Re: CAMServer のサービス対応版での各種管理について質問

2010/08/11 (Wed) 23:41:36
ご報告ありがとうございます。
訂正致しました。
Pass :
Kiri

Re: CAMServer のサービス対応版での各種管理について質問

2010/08/12 (Thu) 17:59:13
早速動作確認いたしました。

当方の環境にて、正常に動作することを確認いたしました。
これで、日常の管理業務はリモート・アクセスせずに管理できるようになりました。

ありがとうございます。
Pass :
Name
icon
99
Pass
*編集・削除用(任意:英数字4~8文字)
Subject
絵文字
画像添付
[ e:349][ e:442][ e:446][ e:454][ e:456][ e:786][ e:451][ s:472D][ s:472E][ s:4731]
[ e:731][ e:732][ s:4740][ s:4741][ e:51][ e:265][ e:266][ e:262][ s:4F4F][ s:453D]
[ s:4F34][ s:4532][ s:4F32][ e:45][ e:219][ s:4F62][ s:4540][ s:4763][ s:4766][ s:4767]
[ s:476A][ s:4769][ s:476B][ s:4768] [ s:476C][ s:476D][ s:4538][ s:504E][ s:473E][ s:473D]
[ s:4F2D][ s:512B][ s:5151][ s:4526][ s:4528][ s:452B][ s:4775][ s:453C][ s:453A][ s:453B]